「米とぎざるを編む」ワークショップ参加者募集中!

20170315
水切れがよい竹ざるは、使い込むごとに手に馴染み、そして味が出てきます。何気ない暮らしの道具を、じっくりと時間をかけて、自分の手で作ってみる。そんな時間を過ごしたい人の、ワークショップです。
日時:4月2日(日)
   12:30-17:30(12:15 受付開始)/休憩タイムあり
定員: 8名
参加費:5,000円(おやつにだんご2本とお茶付き)
持ち物:特になし(水を使うので多少濡れても大丈夫な格好でおこしください)
講師:河合沙耶香・橋本千菜美
ご予約は、お電話またはメールにてミセルくらしPUNTOまで
ワークショップの予約・お問い合わせ
Tel 029-255-6026(11:00〜20:00時くらいまで)
メール info@punto-spazio.com

2月12日 小春丸 お花教室

20170212_0
今月の教室は「投入れ」と「茶花」を希望する生徒さんがいましたので、それぞれに教えていただきました。季節のお花。春を感じる花材を使って。
[今日の花材]*茶花 ヤブツバキ、月桂樹、スイセン、桜、コデマリ、ヘデラ(実付)、アオモジ、ユーカリ、キンセンカ、キュウィのつる、(使用しなかった花材 みつまた、しだれ桜)

20170212_2
[今日の花材] *投入れ コブシ、サザンカ、ローリエ、ヤブツバキ、ラナンキュラス、スイセン

20170212_3

20170212_6
生徒作品1

20170212_7
生徒作品2

20170212_9
生徒作品3

20170212_8
生徒作品4

20170212_10
生徒作品5

*2月小春丸 お花教室のお知らせ*

k
華道家 小春丸によるお花教室季節のお花を形式にとらわれず習える教室です。
内容は、投入れ、剣山、茶花から希望の教室を選択できます。
初心者の方がほとんどですので気軽に参加していただけます。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
※写真は、昨年のお花教室のイメージ。

2/12(日)10:30〜
料金 4,000円+花材費(お茶菓子付き)
ご希望の方は、希望の内容、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。
info@punto-spazio.com
Tel 029-255-6026(受付時間 10時45分〜20時くらいまで)

小春丸(華道家)プロフィール
華道家。茨城県土浦市在住。本格的に花の勉強を始めたのが20年程前。流派にとらわれない自由な発想と作風で、陶芸家、木工作家、舞踊家たちとのコラボ展示や個展、生け花LIVE、2009年11月茨城県国民文化祭、2010年10月福島県ビエンナーレ参加など幅広く活動。2013年4月に益子町陶芸メッセ内・旧濱田庄司邸にて個展「花」を開催。日常から花に触れエネルギーを感じること、それを生ける喜びを伝えている。

小春丸さんの日々の生け花などの参考ページはコチラ↓
http://instagram.com/koharumaru11

小春丸 お花教室

k
[今日の花材]ヤマボウシ、ギボウシ、シャクヤク、ドウダンツツジ、エケベリアスペシャル(多肉植物)、ローズマリーなど

小春丸さんが揃えて来てくださる花材の組み合わせはいつも新鮮で発見があります。エケベリア属の新種の多肉植物なども。
はじめて参加する方は、花や枝の切り方から教わり、数回参加している方は今まで学んで来た事を活かしながら花と向き合ってどんどん進めていきます。

新緑の爽やかな雰囲気の作品となりました。みなさまお疲れさまでした。
k2

*5月の小春丸お花教室*

20160416
身近な植物で日々の暮らしに添える花を生けてみませんか。

5月の小春丸お花教室のご案内です。参加は、毎月でも各月でもOK!「1度お花教室を体験してみたい!」という方の参加も歓迎です。小春丸さんが毎月用意してくださる花材も毎月とっても楽しみになる内容です。お気軽にお問い合わせくださいませ。

5/16(月)10:30〜
参加費 4,000円+花材費(お茶菓子付)
ご希望の方は、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。info@punto-spazio.com
Tel 029-255-6026(受付時間 11:00〜20:00)

4月 小春丸お花教室 開催しました

20160417_1

[今日の花材]ぐみの木、木苺、コデマリ、あやめ、ダリア、アマリリス、ドラセナ

今日は、ほとんどの方がはじめての参加。
お花の説明からはじまり、切り方や剣山の挿し方を一通り説明を受けてからスタート!
はじめは大きな花材をどこからどうしていいか分からなかった方々も、小春さんのアドバイスで段々とコツを掴んできている様子。試行錯誤して仕上ってみるとみんな初めてとは思えないぐらい上手な仕上がり!
枝ぶりや花の個性を活かしてみなさん大胆に仕上りました。
みなさまお疲れさまでした。
20160417_2
茎の中が空洞の植物が剣山に上手く刺さらない時は、別な植物の固めの枝を中に仕込んで使うといいそうです。お手本を魅せて下さっている小春丸さん。

20160417_6
[投げ入れ]生徒さんの生け花 ご自宅から持って来てくださった花器にもピッタリな生け込みに仕上りました。

20160417_8
[剣山]にはじめて挑戦した生徒さん。こちらも枝を上手く活かした生け込みに仕上りました。

*4月の小春丸お花教室*

20151227_
4/17(日)10:30〜
参加費 4,000円+花材費(お茶菓子付)
ご希望の方は、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。info@punto-spazio.com
Tel 029-255-6026(受付時間 11:00〜20:00)

感覚を忘れないように続けて習うのがよいですが希望月のみや「1度体験してみたい!」という方の参加も歓迎しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

*3月の小春丸お花教室*

20151227_
3/31(木)10:30〜
参加費 4,000円+花材費(お茶菓子付)
ご希望の方は、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。info@punto-spazio.com
Tel 029-255-6026(受付時間 11:00〜20:00)

感覚を忘れないように続けて習うのがよいですが希望月のみや「1度体験してみたい!」という方の参加も歓迎しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

小春丸さんのお花教室『クリスマスリースワークショップ』

20151129_7

20151129_8

20151129_9

20151129_10

20151129_11

20151129_12
花材は一緒なのに作る人によって形や表情は様々。ワークショップ後に作品を皆で見せ合う時間も楽しみのひとつです。
はじめてつくったのに、みんな素晴らしいリースとなりました♪
参加してくださったみなさま、小春丸さん、ありがとうございました♪

小春丸 お花教室『クリスマスリース』

20151129_2
本日は 小春丸さんのお花教室『クリスマスリースワークショップ』でした♪ いつも教室の時は「今回はどんな花材を小春丸さんが選んで来てくださるのかなー!」と楽しみにしながら当日を迎えます♪

槙の木、金木犀、コノハナカエデ、黄楊(ツゲ)、泰山木(タイサン)ボク、鼠黐(ネズミモチ)、烏瓜(カラスウリ) 、松ぼっくり

まずひとつひとつ花材の名前を教わり、リース作りのコツを分かりやすくアドバイスしてくださいました。はじめはひたすら花材をリースに刺しやすい大きに切って行きます。それぞれの材料を切り分け終わったら、素材を余す事なく ぎっちり隙間なくリースに刺していきました。みんな真剣です!(つづく)
20151129_4

小春丸 お花教室 生徒募集中!

20151104小春丸
益子の土祭[ヒジサイ]でも内町屋台パークにて「生け花LIVE」をされた華道家 小春丸さんのお花教室。今年もミセルくらしPUNTOで企画しました。只今 下記日程内容にて生徒募集中です!少人数制なので、気になる方はお早めにご連絡ください。

日時 11月29日(日) 13:30〜 クリスマスリース作りWS ※参考写真は制作後1年経過したものです
日時 12月27日(日) 13:30〜 お正月飾り作りWS
料金 4,000円+花材費(お茶菓子付き)
小春丸さんの教室などの参考ページはコチラ↓
http://instagram.com/koharumaru11

ご希望の方は、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。メールが使えない方は、お電話にてお問い合わせくださいませ。
info@punto-spazio.com
Tel 029-255-6026(受付時間 10時45分〜20時くらいまで)

12/9(水)〜小春丸さんの作品集出版記念の写真展も開催致します。
12/13(日)「生け花LIVE」即興音楽とのコラボ

小春丸(華道家)プロフィール
華道家。茨城県土浦市在住。本格的に花の勉強を始めたのが20年程前。流派にとらわれない自由な発想と作風で、陶芸家、木工作家、舞踊家たちとのコラボ展示や個展、生け花LIVE、2009年11月茨城県国民文化祭、2010年10月福島県ビエンナーレ参加など幅広く活動。2013年4月に益子町陶芸メッセ内・旧濱田庄司邸にて個展「花」を開催。日常から花に触れエネルギーを感じること、それを生ける喜びを伝えている。

華道家 小春丸 お花教室

20150518_1
今日の花材:梅花空木[バイカウツギ]、連翹[レンギョウ]、アリウム、芍薬[シャクヤク]

剣山と投げ入れ(生け花で、自然のままの風姿を保つように生けること)それぞれ希望の生け方にて参加していただきました。
花が一番美しいと思う方向を見極め 思い思いに 自由な感覚で生ける。真剣に花と向き合う時間はとても充実感にあふれていました。個性が生きた作品に仕上りました。

平日希望&土日希望の生徒さん随時募集中です。
ご希望の方は、お電話もしくは下記アドレスまで「小春丸 お花教室希望」とお申し込みください。
Tel 029-255-6026K5 ART DESIGN OFFICE内)
info@punto-spazio.com

小春丸 お花教室 生徒さん募集中


つくばのPEOPLEさんで11月に企画された 小春丸さんのコチラの「花を盛る」という企画。とても興味深く拝見していたのですが、ご縁があって水戸のPUNTOにて12月20日(土)に教室を開いてくださることになりました。只今参加者募集中です。

小春丸(華道家)プロフィール
流派にとらわれない自由な発想の作風が特徴。日常から花に触れエネルギーを感じること、それをいける喜びを伝えている。茨城県内や益子町などにて、木工作家や陶芸家とのコラボ展示や、個展、生け花ライブなど幅広く活動。2013年4月に益子町陶芸メッセ内・旧濱田邸にて個展「花」を開催。

小春丸さんの教室などの参考ページはコチラ↓
http://instagram.com/koharumaru11
http://people-maga-zine.blogspot.jp/2013/10/blog-post_19.html

日時 12/20(土)13:30〜
料金 4,000円+花材費

ご希望の方は、氏名、電話番号、参加人数を明記の上、下記アドレスまでお申し込みください。
info@punto-spazio.com

『手縫いでつくる革小物ワークショップ』 参加者募集中!


革バッグ•小物を制作する小さな工房 Ohama 大濱由惠さんによる『手縫いでつくる革小物ワークショップ』を開催します。今回教えていただくのは、小銭やsuicaが入る便利なサイズのコインケースです。革の色は、チョコ•ブルーよりお選びください(組み合わせも可能)*写真は単色タイプのイメージです

日時:10/13(月•祝) 13:30〜
場所:PUNTO 水戸市石川1-3785-1
参加費:4,000円(お茶とお菓子付き)
定員:5名

ご予約はお電話かメールにてお願い致します。
TEL 029-255-6026 (12:00以降対応)
K5 ART DESIGN OFFICE内

メールでお申し込みの方は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、参加人数、希望の革色「革小物WS」参加希望とを明記の上お申し込みください。
info★punto-spazio.com
(★のところを@に変更して送信してください)