Awabi ware うつわ展

awabi_o1
兵庫県淡路島で”受け継ぐ器“ をコンセプトに「Awabi ware」を屋号に掲げ、日用食器を手掛ける岡本純一。そのプレーンで表情豊かな器の魅力を紹介する今展。
PUNTOでは2回目の開催となります。
新作の器も多数展示販売致します。
淡路島の物産とともにお楽しみ下さい。

2018年4月28日(土)─5月20日(日) 12:00─19:00※月・火曜日定休
※4/28(土)・29(日)はあおぞらクラフトいちでの出店となります。
http://www.aozora-craft-ichi.com
店舗での販売は5/3(木)〜
作家来場:4月28日(土)午後
aozora

あわびウェアについて
淡路島の美しさと書いて「あわび」、あわびウェアの「ウェア」には製品という意味があります。
江戸後期から明治期に栄えた珉平焼(淡路焼)の制作スタイルに学びながら、
生活工芸としての器をつくっています。

Awabi ware 受け継ぐ器
「いまから少し先、子供たちが大人になった時の食卓を想像します。
それは、長く使ってもらえる器を作りたいと思うからです。
どこかの時代の温かい食卓に、あわびウェアが使われているとすれば、それはとても素敵なことです。」
岡本 純一

img_profile2
【作家プロフィール】
Awabi ware 岡本 純一
2002 柳宗悦「民藝論」に出会う。その後、各地の民藝館、窯場を巡る。
2004 武蔵野美術大学大学院修了、彫刻と美術教育を専攻。
その後、同大学助手、非常勤講師として美術教育に携わる。
2010 故郷である淡路島に移住し、農的生活の傍ら、古物に学びながら独学で器を作り始める。
2012 「Awabi ware」を屋号に掲げる。受け継ぐ器をコンセプトとして、日用食器をつくる。

http://awabiware.net/

リネンコットンアンクレット

20180417
NISHIGUCHI KUTSUSHITA/リネンコットンアンクレットソックス入荷しました。
リネン生地の涼しげなシャリ感をもちつつも、コットンシルケット糸をあわせることでコットンの柔らかさもプラス。脱げにくく、締め付けすぎない縫製へのこだわりや、素材の調整など、靴下ファクトリーならではのこだわりが詰まったソックスです。

サイズ 23-25cm
カラー レッド / カーキ / コムサブルー / イエロー / 杢チャコール(限定色)

珈琲わさんぼん

kinomino5
「珈琲わさんぼん」は、栃木県大田原市の 秋元珈琲焙煎所さんの深煎りコーヒー豆を使用してあります。わさんぼんの優しい甘さと香ばしいコーヒーの香りが口のなかで広がります♪
原材料:薄力粉、くるみ、ヘーゼルナッツ、菜種油、天然塩、珈琲豆、きび砂糖

きのみの便

kinomono1
*4月 無添加おやつ きのみの便*
入学式週間の今週。黄色い帽子とぴかぴかのランドセルが可愛く、道端のタンポポの黄色も同じように眩しく目にうつります。
きのみの便り明日4/12日(木)12時ごろお届けとなります。どきどきとわくわく後の、お疲れ様用のおやつに。
http://kinomino-yum.com/apple1/
写真は杉山農園さんの平飼い卵を使った、檸檬ミルクのビスコッティ。やさしい味なのです。

4/8(日)最終日 作家 橋本千菜美さん在廊します

20180405_
4/8(日)最終日 作家 橋本千菜美さん在廊します!

20180405_1
人気で売り切れてしまっていた「道草かごブローチ」なども追加で持って来てくださいます。
竹のご相談、質問、ご意見、世間話などなど。是非この機会に足を運んでいただけたら嬉しいです♪

20180406
平ざるを購入してくだった、つくばの季節の酵母パンpunchさんがパンを乗せた画像をUPしてくださっていました。旅立ったものが活用されているのをみつけると嬉しくなります。焼きたてのパンの余熱を逃がしてくれるので、サクッとしたパンがいただけますよ♪

*4月 無添加おやつ きのみの便*

kinomino1
散り行く桜の花に降りそそぐ雨 。
一雨ごとにぐんと伸びる植物たち。
きのみの便 今月のお届け日は4/12(木)となります。お店openの12時頃のお届けです。どうぞよろしくお願いします。
http://kinomino-yum.com

4月の臨時休業&イベント出店のお知らせ

aozora
4/15(日)都合により臨時休業致します
4/29(土)•30(日)あおぞらクラフトいち出店
※Awabi ware うつわ展 初日会場にて
http://www.aozora-craft-ichi.com